LESSON

グループレッスン

GROUPグループレッスン

グループレッスンは、定員8名以下で、
ピラティスやヨガのレッスンを行います。

1レッスンの時間は50分、強度は3段階(★~★★★)でそれぞれにレッスンテーマがございます。
ボールやフォームローラーなどのプロップ(道具)をしようするクラスもございます。
なりたい身体、興味のある内容、ご自分の体力に合わせて選ぶことができます。ピラティス・ヨガははじめての方には『★』がオススメです。

PILATES

初級ピラティス

  • 初級ピラティス

    レッスン強度: 

    自分の身体に意識を向けて、ピラティスの基礎を学んでいきます。

  • プレピラティス

    レッスン強度: 

    関節を細かく動かして身体を緩めたり、動きの癖を修正していきます

  • 整えるピラティス

    レッスン強度: 

    骨を本来の位置に戻しながら身体を大きく動かして緩めていきます。肩・骨盤・股関節など、骨の配置整えていきましょう。

  • ビギナーフローピラティス

    レッスン強度: 

    身体感覚、呼吸、コアガードを学ぶ基礎のクラスです。骨を意識し、骨に付随する細かいインナーマッスルを動かします。

  • リフレッシュピラティス

    レッスン強度: 

    背骨・股関節をほぐし、骨盤と姿勢を整えていきます。筋肉の緊張を開放し、血流の循環も高めていきます。

  • コンディショニングピラティス

    レッスン強度: 

    関節を意識しながら身体を大きく動かして緩めていきます。肩・骨盤・股関節など、骨の配置を整えていきましょう。

  • お腹引き締めピラティス

    レッスン強度: 

    コアを強化し、くびれを作りポッコリお腹を改善していきます。

  • ベーシックピラティス

    レッスン強度: 

    呼吸・インナーユニットなど基礎を学んでいきながら動いていきます。

  • 動いて繋がるピラティス

    レッスン強度: 

    関節をしなやかに動かして、繋がりを感じながら変化を楽しみましょう!

  • 美姿勢ピラティス

    レッスン強度: 

    骨格を整え内臓の代謝活動をあげることで痩せやすい身体を作ります。
    全身の筋肉量を均一に調整し、美しい姿勢へと導いていきます。

  • 骨格調整ピラティス

    レッスン強度: 

    私生活でクセついた身体を本来の機能的で美しい身体に戻していきます。

中級ピラティス

  • ボディメイクピラティス

    レッスン強度: 

    健康で引き締まった身体を目指します。

  • 機能アップFRP

    レッスン強度: 

    フォームローラーを使用し、本来の身体の動かし方にスイッチを入れて正しく・心地よく動いていきます。

  • バランスアップピラティス

    レッスン強度: 

    筋肉を伸ばしながら使っていくこと、動きに対する抵抗をインナーマッスルから発生させていくことで全身の調和を図っていきます。

  • コアから動くFRP

    レッスン強度: 

    バランスを取り入れながら、身体感覚を保って機能的に動いていきます。コアから全身のつながりを感じていきましょう。

  • 姿勢改善ピラティス

    レッスン強度: 

    左右差や正しい姿勢をフォームローラーを使って理解し故障のない、疲れ知らずな身体を作っていきましょう。

  • 美脚美尻ピラティス

    レッスン強度: 

    体感を強くし、美脚美尻に導いてシェイプアップを目指していきます。

  • ピラティスボール

    レッスン強度: 

    ボールを使い全身にアプローチしていきます。

  • 美bodyピラティス

    レッスン強度: 

    柔軟性と筋力を兼ね備えた、しなやかでメリハリのある身体を目指します。

  • 中級ピラティス

    レッスン強度: 

    より基礎を深め、強さとコントロールを向上させます。

※FRP 理学療法士が考案。フォームローラーを使用し解剖学、運動学にかなった日本初のメゾット

上級ピラティス

  • 上級ピラティス

    レッスン強度: 

    より基礎を深め、強さとコントロールを向上させます。

YOGA
  • 陰ヨガwithアロマ

    レッスン強度: 

    中医学をベースとし、アロマの香りを感じ、楽しみながら1つのポーズにじっくりと時間をかけることで
    呼吸も深まり心身のリラックス・リセットを目指します。

  • 四季養生ヨガ

    レッスン強度: 

    養生とは生命を養うこと。健康を維持し、その増進に務める事。そのためには、適度な運動、食事、質の良い睡眠、
    そして呼吸が大切です。季節に添った養生ポイントをお伝えし、
    ヨガのポーズを使って呼吸を深め自然治癒力を引き出して心身を整えていきます。

  • 巡り整うヨガ

    レッスン強度: 初心者から経験者まで

    ゆったりとした呼吸で全身を動かす事で血流も良くなり、心身共にほぐれていきます。
    1日の疲れを次の日に持ち越さないように、ヨガで全身の巡りを整えていきましょう!

体験予約 会員様予約 CAMPAIGN お得なキャンペーン実施中!